趣味のスペース■サーフギアをまとめて収納■
部屋の中でバラバラに置いていた趣味のサーフギアをまとめておく?飾る?ために
「ディアウォール」を使って壁に穴を開けずに収納スペースを作ることが出来ました。
ディアウォールは2×4材と組み合わせて、縦に突っ張り棒的な使い方をする優れたアイテム。
ですが柱をそのまま使用となると白木でなんだか寂しい。
っていうことで海のイメージ?にすべく「バターミルクペイント」を採用(^^)
ウェットスーツとサーフボードがコンパクトなスペースにまとめることに成功です(^^)
床面にはサーフボード保護用に人工芝を敷きました。地味にわかりにくいのですが、
この人工芝、FIFA公認だそうです!部屋でPKくらいならできるかもですね。(^^)
「ディアウォール」を使って壁に穴を開けずに収納スペースを作ることが出来ました。
ディアウォールは2×4材と組み合わせて、縦に突っ張り棒的な使い方をする優れたアイテム。
ですが柱をそのまま使用となると白木でなんだか寂しい。
っていうことで海のイメージ?にすべく「バターミルクペイント」を採用(^^)
ウェットスーツとサーフボードがコンパクトなスペースにまとめることに成功です(^^)
床面にはサーフボード保護用に人工芝を敷きました。地味にわかりにくいのですが、
この人工芝、FIFA公認だそうです!部屋でPKくらいならできるかもですね。(^^)
この記事は、
さっさー さんが
2015年5月5日 に投稿しました。
3人
この記事は35304回閲覧されました。

この記事にはまだコメントがありません。コメントを投稿して作者に感想を伝えましょう!